ニキビ・ニキビ跡経過記録14日目
【ニキビ写真】
朝起きたらまたまたニキビが潰れて血が出ていました。
面疔も目立ちますが、顔の中心にある鼻のニキビも目立つから恥ずかしいです。
鼻の毛穴周辺がニキビの炎症で余計に赤くなって嫌だなあ。
左こめかみ周辺のニキビの凹凸がなくなって炎症が治まりつつあります。
ここまで来るのにめっちゃくちゃ長かったよー!!
記録1日目(上)の状態と比べると・・・
写真ではわかりにくいですが、ニキビの凹凸がなくなり、色も薄くなってきました。
この左こめかみ近くのニキビは赤ニキビ(炎症ニキビ)の対処法と治し方という記事を書く前から出来ていて、この記事に載せている写真の赤ニキビがこのニキビです。
9月17日より前から出来ているので今の状態になるまで約1ヶ月かかりました。
ニキビ跡が残っているので、消えるまでにまだまだ時間がかかりそうです。
あごニキビについて、記録13日目(上)と比べると・・・
昨日(10/11)と変わらず、触ると痛いから洗顔の時も泡まみれにして洗っています。
全体的に記録1日目と比べると、残念ながら肌の状態は悪化しています。
理想としては、どんどん肌が綺麗になっていく写真を載せていきたかったのですが、だんだんと酷くなっていく写真を載せるのが正直辛いし、何のために記録をつけているのかわからなくなります。
【洗顔回数とスキンケア】
3回(朝1回、晩1回、夜1回)。
面疔の状態も抗生物質を塗っていますが、昨日(10/11)と変わらず。
皮脂分泌のバランスが悪いのか、メイクをすると1時間くらいで顔がベタついてしまいます。
先週あたりからずっとこんな感じで本当に嫌になってしまいます。
心当たりがあるとしたら、寝る時間が遅いことと、コンビニなどの脂質や糖室、食品添加物が多い食べ物を食べていることが原因ではないかと考えられます。
【今日のごはんたち】
昼ごはん 午後12時過ぎ お寿司、赤だし
昼ごはん後 午後3時 大戸屋のイチゴとマンゴーのパフェ、マイルドコーヒー、エスプレッソ、紅茶
夜ごはん 午後7時半 お鍋(うどん、鮭の白子、白菜、えのき茸、はまち、ほうれんそう、豆腐)
夜ごはん後 バナナチップス
サプリメントはパントテン酸とビタミンCと乳酸菌革命1粒ずつ。
起きてすぐにシャワーを浴びて、食べに行ってきました。
起きたのが遅かったのでもうお昼ごはんの時間になっちゃいました。
大戸屋のドリンクバーでエスプレッソを何杯か飲んだので、少し胃もたれしています 汗。
飲み過ぎ注意ですね。
【起床・就寝時間】
起きた時間 午前10時半
寝た時間 午前1時半
睡眠時間 9時間
排便なし??。
今日は1回もトイレで大きいのを出していないっ!!気がします・・・。(←起きてすぐに出かけたので、記憶が曖昧。)
では、ばいなら~~!!><