
二重埋没経過記録①の続きです。仕事しながらダウンタイムを過ごしていました。
二重埋没手術当日の様子は整形初心者の二重埋没当日で綴っています。
二重埋没の場合、術後は通院はありません。当日のみです。
今回の記事は術後8日目以降のお話。
記録した時期は7月になりますね。
8日目。
7日目から、1日で一気に二重の幅が狭くなりました。
ちょっと不安になって、手術前と変わらなくなるかもっと一瞬焦った記憶があります。



引き続き、目がすごく疲れます。
涙が出てくるので、眼精疲労を感じた時はなるべく目を閉じて過ごしています。



術後からずっと感じていた瞼の裏に感じていた違和感(おそらく傷跡)がなくなりました。
初めは結び玉が瞼の裏から飛び出てるのかと思いましたけど。
若干、内出血はまだ残っています。

下からのアングルでも撮ってみました。二重のラインがくっきり。
昔撮った似たアングルの写真と比較すると・・・

埋没後の方がなぜか自然に見える。埋没前の目がおっさんすぎる。
9日目。
まだ二重の状態が安定していないので、腫れてる日とそうでもない日で二重の幅が変わっています。




10日目。




11日目。
どうやら二重の幅が安定してきました。この幅で定着しそう。





瞼を糸で引っ張られた感覚はずっとありますが、当初よりも薄れてきました。
こういう感覚っていうのは慣れていって次第に気づかなくなるのかもしれません。
12日目。






13日目。




ちょっと気になるのが・・・この矢印部分。
“結び目”と指している箇所がちょっと盛り上がっているんですよね。

指していませんが、左目にもあります(目頭に近い箇所に)。

目視や触ってもわかりにくいのですが、写真だとはっきりとわかるんです。
というか、浮かび上がってる感じ。
手術の失敗例として画像検索しても、当てはまるものがなくて・・・もしかしたら結び目かなっと勝手に判断しています。診察を受けていないので断定できませんが。
カウンセリングの時に瞼が薄いと言われていたので、結び目が透けているのかなっと。
ただ、写真の撮り方によるかもしれないので、放置しています。
そして、完全な仕上がりとされる14日目を迎えました。
埋没前と比較してみると・・・






埋没前は両目とも奥二重に近い二重でしたが、術後は右目は並行二重、左目は末広がりの二重になりました。
二重幅は今のところこれ以上狭くなる感じはしませんでした。
二重の食い込み具合についてはちょっと不満。
左目は理想通りだけど、右目は食い込みがけっこう浅い。
目に力を入れていないと、左目くらいにはなりません。
それがちょっと気になりますが、カウンセリングでも言われた通り、“二重はアバウトな概念”だということで、ちゃんと納得しています。
ちなみに、埋没前の眉毛と二重ラインの間の長さは約1.5cmでしたが、埋没後は約1.2cmと、0.3cmほど縮まりました。



この時点でも二重ラインの傷口はくっきりしているので、アイメイクなしだと目をイジっていることが素人でもわかります。
傷口が完全に目立たなくなるまではまだまだかかりそうですね。
内出血は完全に治まっています。
ダウンタイム中で仕事に支障が出たのはコンタクトを入れれなかった2日間のみ。
プラス眼精疲労を除くと、思っていた以上に快適にダウンタイムを過ごすことが出来たように感じます。
一旦、これでダウンタイムとされる期間が終了です。
それから埋没二重が完成して・・・さらに2週間を迎えた頃のこと。
術後数週間は問題なかったのに、早くも元の二重の線が浮かび上がってきました。


これは手術後が失敗したのではないとわかっています。
色々調べましたが、元々二重の方が埋没で幅を広げた時でも、元の二重のラインって消えなくてうっすら残ってしまう時があるそうで。
元々二重=生まれつきの二重の方はDNAレベルの話だから、元の二重のラインが現れてしまうのはどうしようもないことだと思うんです。その場合は遺伝子に抗っているわけですからね。
ですが、私の場合、7年以上癖付けた二重とはいえ純一重。
DNA的には刻み込まれていない二重が現れてしまうとは・・・私って生まれつき二重だったのかっと錯覚しそうになってしまいます。
この二重ラインが出てきた時は最初は気になりましたが、今まで二重を癖付けした成果がしっかり出ているなあっとちょっと感心してしまいました 笑。
私の二重の癖付け、自分で言っちゃうのも恥ですがものすごく参考になると思いますよ。
※生まれつき一重から一生ものの二重(奥二重)を手に入れる方法
そして、二重埋没手術をして1か月半を迎えた頃がこちら。





二重幅は完成した時と変化なし。良い感じです。
もっと幅を広くしたいっていう欲が少し出てきちゃっていますが、これはこれで満足。
ダウンタイム中にしょちゅう感じていた眼精疲労のことですが、随分マシになりました。
元々目を酷使する仕事をしていることもあって目が疲れやすいのですが、この埋没二重に慣れてきた証拠ですね。
写真のとおり、二重ラインの傷跡がやっと目立たなくなりましたよ。
整形しているのがバレたくない方はこの頃からノーアイメイクでも大丈夫そう。
私はバレても別に良かったので、ずーっとすっぴんの目で過ごしていました 笑。
なんか女捨てていて、ダサいですね、私。
もうちょっと美意識的なプライドが欲しいと思う今日この頃。
長くなりましたが、以上が術後8日目以降からダウンタイム明けまでの二重埋没経過記録でした。
参考になりましたでしょうか⁇
では、ばいなら。