2016年は私にとってニキビを治すことに四苦八苦した時期。
そして、
皮膚科やエステサロンなど外部で受ける治療から、
ホームケア(セルフケア)の治療に切り替えることにしたタイミングだった。
そのきっかけとなった鍼灸院でのニキビ治療については、過去記事で紹介済み(↓)。

*
もう自分でしかニキビは治せないと思ったので、
ニキビができにくい生活習慣の改善+スキンケアを徹底した。
当時の私は、もう皮膚科でもらう薬さえ効果が出ないと諦めていた。
*
それからは、日本酒を化粧水代わりに塗ったり、クロロフィル美顔教室の化粧品を試してみたり、セルフでダーマローラーをやったり・・・。
とにかく片っ端から手あたり次第、何でもやっていた感じ。
*
もう誰にも頼らない。
病院の治療なんて信じない。
完全に心を閉ざしていたような気がする。
ニキビができる原因は皮脂
自己流でスキンケアをしていくうちに、
皮脂さえ止めれば、ニキビは出来なくなるのではないかと考えるようになった。
実はこれに気づくまでにけっこう時間がかかった(汗。
今までは外での治療に頼りきっていて、ニキビが出来る原因を深く考えたことなんてなかった。
ただ、自分が人よりもオイリー肌(脂性肌)であることはずっと前から自覚していた。
ここでようやく、皮脂が多いからニキビが出来るんだ!という事実に気づいたよ・・・。
*
実際のところ・・・、
一般的にニキビは過剰な皮脂が原因で出来るとされているが、
皮脂を止めればニキビが出来なくなる、という単純な話ではなく、
ニキビが発生する原因は色んな要因が複雑に絡み合っているので、私が行き着いたこの見解は偏っている(汗。
*
と・り・あ・え・ず、
ニキビを治すには、まずはオイリー肌をどうにかしないといけないと、当時は思った。
皮脂抑制に成功した実績のあるサイト
ネットで検索しているうちに、
“パントテン酸と乳酸菌を飲み続けたら皮脂の分泌が減った”という記事を見つけた。
*
【パントテン酸 皮脂】で検索すると、当時は上位に出てきたサイト。
そのサイトには、
パントテン酸はビタミンB群の一種であると同時に、
脂質代謝におけるパントテン酸の役割についての詳しい説明が書かれていて、
パントテン酸は過剰な皮脂の分泌抑制に効果があると知った。
*
さらに、乳酸菌のサプリメントと併用することで、
パントテン酸の効果を最大限に引き出せる、つまり効率よく皮脂を抑制できるらしい。
おすすめのパントテン酸と乳酸菌
そのサイトでオススメされていたパントテン酸のサプリメントは2種類あったが、
私はNOW Foodsのパントテン酸を試してみることに。
もう1つはパントテン酸はタイムリリース型のサプリメントで、値段が少し高かったのでやめた。
*

一方、乳酸菌は、乳酸菌革命がオススメに挙げられていた。
※前提として、サプリメントは医薬品ではありません。
※この記事で述べている感想等はすべて個人の意見です
パントテン酸と乳酸菌革命を試してみた
先程のサイトでオススメされていた飲み方は、
パントテン酸だけなら1日4~6カプセル、乳酸菌との併用で1~2カプセルを摂取する方法。
だけど、私は、乳酸菌革命は規定量の1日1~2粒にした。
最初の約1年間はパントテン酸のみ
2016年7月から2017年6月の途中まではパントテン酸だけを摂取していた。
最初の頃は、1日4、5カプセルを朝夜に分けて飲んでいたけど、
お腹が緩くなって困ったので、途中からMAX3カプセルにまで減らして飲むことに変更。
規定量(1日1カプセル)以上の摂取は、やはり胃や腸など身体に負担がかかるようだ。
実際に3カプセルに減らした時もお腹の調子が悪い時もあった。
パントテン酸の飲む量が少なかったせいもあってか、一向に皮脂が減った感じはしなかった。
2017年6月から乳酸菌革命と併用

そして、2017年6月3日からは乳酸菌革命と併用して摂取開始。
飲む量はパントテン酸2カプセル、乳酸菌革命1カプセル。
時々、パントテン酸の量を減らしたり、乳酸菌革命の量を増やしたりしながら。
この時点で、1年近く飲み続けたパントテン酸の効果を感じず、乳酸菌革命に全てを賭けることに。

乳酸菌革命は実力派乳酸菌サプリメントとして知られていて、
ビフィズス菌・ラブレ菌・ガセリ菌などの乳酸菌が16種類配合されている。
どれも市販のヨーグルトやヨーグルト飲料で見たことのある乳酸菌の名前なので、飲む側としては親近感がある。
全く知らない乳酸菌よりも知ってる方が安心できるよね。

カプセルの大きさは1.7cmあるけど、スルりと飲み込めるよ!

カプセルの中には粉末がぎっしり入っている。
中身を出してみると、透明のカプセルに、湿気で固まった塩のような、黄色に近い肌色の粉末。
臭いは良くないが、舐めると無味で、カプセルなしでも大丈夫だった。
そして、2か月間、パントテン酸+乳酸菌革命を飲み続けた。
パントテン酸と乳酸菌革命では皮脂抑制不可
乳酸菌と併用してしばらく飲み続けたが、2か月で乳酸菌革命を止めることに。
止めた理由は、私のお腹との相性が悪いのか、便秘気味になってしまったから。
飲み始めの頃はそうでもなかったけど、次第に便秘になるように。
乳酸菌革命を飲んでいる人の中には、お通じが良くなる人と悪くなる人の2パターンに分かれるようだ。
私は後者だったみたいで、
パントテン酸の飲み過ぎで緩くなったお腹を乳酸菌革命で回復させるという感じで、
ある意味バランスがとれていたかもしれないが、最終的に便秘で悩むようになった。
*
さて、乳酸菌革命と併用して2か月後の結果は、
パントテン酸だけを摂取していた時と同じく、
少しも皮脂の量が減ったようには感じず。
当然ニキビも治らなかった。
何の変化もなかった。辛い現実だ・・・(涙。
*
両者とも薬ではなくサプリメントなので、
即効性もあるはずがなく、結果も個人差によるものが大きいと思う。
*
そう思って、パントテン酸のみ、
2018年3月まで量を調整ながら飲んでいたけど、結果は変わらず。
残念ながら諦めた。
*
余談になるが、
昔働いていた職場で、すこぶる元気で健康な方(60代後半)がいた。
その方曰く、
“諦めずに4年以上同じサプリメントを飲み続けていたらやっと効果が出た”と嬉しそうに話していたのを思い出した。
つまり、“サプリメントの効果を引き出すには継続することが大切”らしい。
その方を見ていると確かに説得力はあった。
だけど、サプリメントは気休め程度にしかならないことも多い。
ある程度飲んで何の変化もなかったら、諦めちゃうよね。
*

過去のことを思い出して書いていると、
ニキビで苦労していた時期に試していたスキンケアやサプリメントをもう一度やりたくなる!
その当時は確かに効果がなかったんだけど、
ニキビが出来にくくなった今なら、そこそこの効果があるんじゃないかと淡い期待を抱いてしまう。
*
ではでは。
コメント