もう去年のことになるけど、
2019年6月に二重の埋没手術を受けてきた!
唐突すぎる整形告白。
いや、二重になった話をしたいわけではない。
メインは、アートメイク!
*

写真でもわかるように、
手術によって二重幅を広げたため、
元々入れていたアイラインのアートメイクが引っ張られて伸びてしまった(涙!
*
術後数日間は腫れてガチャピン目だったので、
アートメイクの不自然さが際立っていたけど、
ダウンタイム後は二重幅も狭まって落ち着いてこれよりもマシになった。
*
それでも今の二重幅に合わせたアイラインにしたかったので、
その修正をしに、約2か月後の8月に
いつもお世話になっている美容クリニックへ。
*
アイラインのアートメイクを入れるのはこれで6回目。
最後に色足し(リタッチ)に行ったのが2017年11月なので、期間はかなり空いた。
*
私はアートメイクが大好きで、
アートメイクの存在を知ってからすっかりハマってしまい、
アイラインに限らず、眉のアートメイクも入れている。
2020年に入ってからは、ほくろのアートメイクも入れたよ!
次は唇もやってみたいと考えているんだけど・・・それは一旦置いといて。
*
二重埋没後に受けたアイラインのアートメイク修正施術について、
覚えている限り話していく!
*
二重整形後にいつからアートメイク(アイライン)を受けることができるのか、
載っているサイトが少なくて自分が困ったので参考になれば。
約2年ぶりにアイラインのアートメイクをリタッチ
2017年11月を最後に、
入れてから2年が経って少し色褪せて青っぽく見えてきた。
1番黒い色を入れてもらっているけど、時間が経つと青っぽくなるようだ。
*
施術当日の朝に撮った色足し前(↓)



二重埋没の手術からもうすぐ2か月が経つ頃。
埋没の腫れが完全に引いて二重が定着した頃だったかな?
アイラインが入った部分の皮膚が埋没によって食い込んだ分、
引っ張られて伸びてしまっている。
二重幅は0.5mmも広げていないはず。
整形前は奥二重寄りの目だったので、
その分のアイラインがはっきりと露出してしまった。
*
この二重幅に合わせた修正と色足しをお願いすることに。
二重整形後のアートメイク(アイライン)施術について
実は二重手術を受けた前月(5月)から、眉毛のアートメイクを入れ始めた。
眉毛のアートメイクは2回の施術で完成する。
7月にも、2回目を受けに美容クリニックに訪れていた。
ちょうどその頃が、二重手術して3週間が経った頃だった。
この時に整形したことやアイラインの修正をしたいことを看護師さんに相談した。
そしたら、私の目がほとんど腫れていないことに驚かれた。
*
切開でない埋没手術でも、
ふつうは1か月くらい目が腫れるそうだ。
*
その看護師さんも二重手術経験者。
ちなみに、二重手術を受けたクリニックとアートメイクのクリニックは別の病院です。
二重手術のクリニックでは、術後1週間くらいまで腫れが出て、2週間で完成だと説明を受けていた。
二重埋没後のアイライン施術は術後3か月から可能
アートメイク施術担当の看護師さんによると、
二重埋没後のアイラインの施術は術後3か月から可能だそう(切開の場合は不明)。
私の目の状態を見て、
腫れが完全に引いているので、
3か月経ってなくても大丈夫とOKをいただき、
早めに施術を受けることができた。
アートメイク後の腫れで埋没が取れないか
ただ一つ心配だったのが、
アートメイク後の腫れで、埋没の糸が取れて一重に戻ってしまわないかということ。

5回目にアイラインを入れた時、
目が腫れて一時的に一重になってしまったことがあったので不安だった。
念のため確認したところ、
施術後に目がパンパンに腫れてしまう人でも、
埋没が取れた人はいなかったから大丈夫!ということで一応安心。
その言葉を信じて・・・施術を受けることに。
二重埋没後のアイライン修正と色足し
施術後2時間経過
美容クリニックから帰宅後、すぐに撮った。



埋没手術後の当日と同じくらい目がパンパンに腫れている。

アイラインのデザインは、
広げた二重幅に合わせて太くして、
前よりもテールを跳ね上げて、キツく見えるように仕上げてもらった。
目を閉じてもくっきりテールが跳ね上がっているのがわかる。
やっぱり、元々の目の形もあるんだろうけど、
二重の幅を広げても、眠たそうな目に変わらなくて悔しい・・・。
*
アートメイクって、何度やっても痛みに慣れることはない!
施術中は頭を動かせない&同じ体勢でいるので、毎回とても疲れる。
*
埋没している分、腫れが引きにくいそうで、2日目の夜まで長引くかもと言われた。
なので、水の飲みすぎや入浴(シャワーはOK)、身体が熱くなることに注意らしい。
施術後8時間経過



万が一二重がとれたら嫌なので、しっかり保冷剤で冷やしながら就寝。
施術後2日目~8日目
ここからは、施術してから約1週間の変化を写真付きで話していく!
施術当日を“0日目”としてカウント!
1日目
施術後の翌朝、起きてすぐ(↓)



施術した翌日はいつも入れた色素が滲んで、薄皮が剥がれていることが多い。
散々冷やしていたのに、けっこう腫れていた(汗。
薄皮が眼球にまで張り付いていて、目がとても開けにくかった。
*
洗顔後(↓)



起きてすぐよりも、ちょっと腫れが引いた。
このぐらいの色の濃さで定着してくれるのが理想!
まるでリキッドアイライナーで引いたように濃い。


目を閉じた時にはっきりわかるテールがとっても気に入った!!
この日は仕事だったが、特にメガネで隠すこともなくいつも通りに過ごせた~。
仕事中、汗で薄皮がかなり剥がれてしまって、目頭や下瞼に溜まっていた。
*
その日の夜(↓)



1日で目の腫れがかなり引いてきたけど、
元の二重線が薄く浮かび上がっているので、まだ腫れていることがわかる。
薄皮が剥がれた分、
朝よりも黒が薄くなったので少し残念。
2日目





個人的に伏し目がちに撮った時のテールの跳ね上げ具合がすっごく気に入っている。
最初に訪れた美容クリニックでは、
テールを入れてくれなかったし、
希望をあまり通してくれなかったので、
ずっと通っている今の美容クリニックではテールを作っていただけてすごく満足!
やっぱりテールがあり・なしでは全然印象が違う。
気分によってメイクでテールを変えたい人は入れない方が良いけど、
こだわりがない人はテールを作ってもらった方が圧倒的に目力が出る!
3日目




目の腫れが完全に引いて、いつもの目の状態に戻った。
1日目以降は薄皮が剥けることはなかった。
4日目







目頭側にもしっかり色が入っている。
目頭側の粘膜近くに入れるほど、より一層目力が出てくるみたいだが、
この部分に色を入れる瞬間が1番痛いし、涙が出てきて辛い(涙。
6日目

左目のテール部分の薄皮が1日中ぶら下がっていたけど、
無理やり剥がさないで過ごした。
7日目





薄皮もこれ以上剥けそうになかったので、
これで記録は最後。
色の濃さ自体は施術直後よりもかなり肌に馴染んできたので、
すっぴんでも浮かない。
二重幅を広げたとはいえ、
目元が濃くないので、
それほど不自然には見えないはず(見る人によっては少し違和感があるそう)。
遠目で見たら、まつ毛が濃い人みたいにしか見えない。
アイラインのアートメイクを修正したい場合

アイラインのアートメイクは一生完全に消えることはないので、
アイラインを太くしたり、テールを跳ね上げてもらう際には、
何度も確認されたし、よく考えるように言われた。
若いうちは良いけど歳を重ねると、
瞼もたるんで入れたアイラインが崩れやすいらしい。
*
もし、アイラインの修正をする場合には、
①レーザーで消す
②元のアイラインに茶色やグレーの色素を重ねて薄くする
③アイラインの一部をアイシャドウ化する
④アイラインの一部に肌色の色素を重ねる
など、上記の提案もしていただいた。
*
なので、アイラインを太くしたい、
テールを作ってほしい人は慎重に考えてから決めてください。
*
私はアイラインを細くしたいとか、薄くしたいとかは一生思うことはない(断言)。
今でも、もっと太く濃くしたいと思ってるくらい。
アートメイクを入れてからずっとアイライナーは使っていない。
メイク自体も、
昔のようにアイシャドウを塗ることはしなくなった。
ただ、アートメイクのアイラインは
アイシャドウで埋もれて薄くなってしまうので、
結局、上からアイライナーを引く人もいるそうだ。
すっぴんで過ごす時間が長い私にとっては、
すっぴんの目をくっきりさせたいので、アートメイクはメリットでしかない。
*
年月が経つと、どんなものでもメンテナンスが必要になる。
それはアートメイクも一緒で、もちろん時間が経つと色褪せる。
1回やって終わりなんて無理。
なので、鮮明な黒色をキープするには、年に1度は色足しに行った方が良いそう。
私は一旦これで満足したので、
しばらくアートメイクはしない(つもり・・・)
*
ではでは。
コメント