キレイラインと関係ないけど、余談でニキビ治療について話させて!
6月からロアキュテイン治療2クール目を本格的に始めようと思った矢先、
コースで契約した残り1回分の医療脱毛のことをすっかり忘れていて(汗。
一旦中断することにした。
ロアを飲んでいると、レーザー脱毛が出来ない・・・。
レーザーの種類によっては受けても大丈夫とされているようだけど、
やっぱり念のため。
毎日飲んでいたから、
薬が抜けるまで3か月は我慢しようかな?
その間、受けられそうなレーザー治療があったら受ける予定(1か月空けたら大丈夫なレーザーもあるらしい)。
またロアを飲み始めたら、当分の間がレーザーできないし。
顔にある赤いほくろ(老人性血管腫)も気になっているから、できれば取りたい!
*
キレイラインもいよいよ終盤!
書くことは少ないけど、
キレイライン矯正して11か月後の経過レポを書いていく!
キレイライン中の親知らずの痛み
6クール目のハードマウスピース装着中、
上の左奥歯が痛くて・・・なんでだろうと思っていたら、また親知らずが生えかけていた。
これ、キレイラインを始めて3か月目の時と一緒だ。

あの時は下の奥歯だったかな?
でも、前回ほどの激痛ではなく食べている時が1番痛かった。
しかも、翌日には痛みがなくなってきて普通にマウスピースが着けられた。
まだ未定だけど、
親知らずは完全に生えきったら抜こうかな?
6クール目のハードは予定通り、2週間ちょっと着け続けた。
7クール目のソフトマウスピース装着開始
7月14日から7クール目のソフトマウスピースの装着開始!


7クール目のソフト装着期間は3週間!

ラストのソフトマウスピース装着!
着け始めはサイドの歯に圧迫感があったけど、痛くなかった。
でも、翌朝外した時に前歯が抜けるかと思うくらい激痛だった。
長時間着けていたから?
前日は外した時も全然痛くなかったのに。
左上のサイドの歯の知覚過敏が気になる

ずっと左上のサイドの歯の知覚過敏が気になっている。
正確にいつからかはわからないけど、多分2、3か月前くらいかな?
7か月後の記事にも書いたけど、ブラッシングが強過ぎるのかも?

私は右利きだから左側の歯のほうが磨きやすくてつい力が入ってしまう。
そのせいかな?
キレイライン矯正11か月後の口ゴボの変化
そして、
キレイライン矯正を始めて11か月が経った!
口を思いっきり開けた時の歯の状態(正面&横)のビフォーアフター(↓)。



*
肝心の口ゴボの変化は・・・

今は7クール目のソフト装着中で歯の動きも少ないから、
これ以上変わることは多分もうない。
キレイラインをやっても口元ブスは治せない
最近は口よりも唇が気になっていて、唇の整形を検討中。
“M字リップ形成”というのが気になっている。
ヒアルロン酸注入ではなく、切開のほうをやりたい。
もう口元の突出を治すのは諦めているから、愛嬌のある唇が欲しい!
ただ、切開手術で作るM字リップができる美容クリニックが周りに少なくて困っている(汗。
唇の手術で失敗したら取り返しがつかなさそうだから、慎重に決めないと。
*
今までのキレイラインの経過記録を読んできた人はもうお気づきだろう。
結論を出すのはまだ早いけど、
キレイラインをやっても口元ブスは変わらないから、
妥協して唇だけでも満足したい。
これ以上口元にお金も時間もかけたくないというのが本音。
流行りもあるだろうけど、
M字リップやCカールの唇が可愛くて仕方がない。
まだ未定だから、
キレイラインが終わったら真剣に考えることにするか!
*
ではでは。
*
この数か月後に受けたМ字リップ形成の手術に関しては(↓)

コメント