経験談 生理痛が重いのでフリウェル配合錠LD「モチダ」で月経困難症の治療を始めたが・・・ 2018年4月、生理痛が重いので低用量ピルのフリウェル配合錠LD「モチダ」で月経困難症の治療を開始して10日で断念した話。過去に子宮頸がん検診でクラスⅢa(軽度異形成)と診断されて以降、4か月に1回の検診で経過観察中。そんな中、生理痛が重い原因を調べた結果、機能性月経困難症と診断を受けた。 2020.04.30 経験談
にきびエッセイ 美容鍼でニキビ改善?鍼灸院でニキビ治療を受けて後悔した話 東洋医学でニキビ患者を救えるのだろうか?思春期ニキビの延長でニキビに悩んでいた21歳の時、“本気でニキビを治す”と謳っていたモデルや有名人も通う鍼灸院で、美容鍼によるニキビ治療を半年間受け続けた結果、大失敗! 2020.04.30 にきびエッセイ
一般皮膚科治療 難治性ニキビの私が改善しなかった一般皮膚科でのニキビ治療 13年間のニキビ治療で改善しなかった一般皮膚科で受けた保険適用のニキビ治療を紹介。抗生物質(内服)/アクアチムローション/アクアチムクリーム/イオウカンフルローション/ダラシンTゲル1%/ミノマイシン/レーザー/ディフェリンゲル0.1%/漢方薬/デュアック配合ゲル。 2020.04.30 一般皮膚科治療
にきびエッセイ ディフェリンゲル0.1%とベンザックジェル2.5%との比較レビュー 今まで試したニキビ治療薬の中から、ディフェリンゲルとベンザックジェル(ベピオゲルのジェネリック医薬品)をピックアップ。どちらも有効成分は違うが、とてもよく似ていてニキビに効果がある塗り薬だ。ディフェリンゲルは皮膚科で、ベンザックジェルは個人輸入で手に入れて、実際に使っていた当時の経験談と共に比較してまとめてみた。 2020.04.27 にきびエッセイ
内面コンプレックス ノロウイルスが流行る時期が怖い嘔吐恐怖症の苦悩 嘔吐恐怖症はパニック障害の一種で、私は幼い頃から嘔吐恐怖症に悩んでいた。自分が吐くのも、他人が吐くのを見るのも嫌だ。嘔吐や吐瀉物の文字を見るだけで吐き気がする。特にノロウイルスが流行る時期が地獄でしかない。嘔吐恐怖症にとってゲロは心が病んでしまうほどの影響力がある。清掃系の仕事に就いてから、徐々に嘔吐への恐怖は薄れてきたようだ。 2020.04.24 内面コンプレックス