2021年10月から美容クリニックでニキビ跡治療を開始した!
今まではホームケアでなんとかやってきたけど、結局どうにもならず・・・。
自力でニキビ跡を治すのはもう限界だった。
どんな化粧品を使ってもニキビは出来るから、むしろ肌に良いと思わなかった。
気休め程度のものならこの世の中にはたくさんある。
やっぱり肌の専門家の力を借りなければいけないのか?
一般皮膚科での治療経験が良い結果ではなかったので、
美容皮膚科での治療に対しても、今まではあまり乗り気になれずにいた。
ただ私のニキビ跡はこのまま何もせずにいると死ぬまで付きまといそうな予感がしたので、
とりあえず検討した治療の中から、
ジェネシスというレーザー治療に期待してみることにした。
*
1回目から2週間後に2回目のジェネシスを受けることに。
1回目を受けた後に即効で2回目の予約を取った。
この時にはもうMAXの9000ショットで決めていた。
ちなみに、1回目は6000ショットを受けた!
2回目のジェネシス(9000ショット)を受けた当日の様子
2回目のジェネシス施術当日の朝(↓)



1回目の施術前と比べてもあまり変わらない。
1回では効果はなかった。
*
1回目は初めてだし、様子見で6000ショットにしたが、
9000ショットはどんなものか試してみたかった。
ここでは、6000ショットをダブル照射、9000ショットをトリプル照射と呼ぶらしい。
2回目のジェネシスだけど、
9000ショットは初だから、初回価格で約1万6000円。
*
1回目よりもショット数が増えたので、当たり前だけど照射時間が長かった。
時計を見てないから正確にはわからないが、体感的に10~15分くらい?
前回同様に照射中のピピピピっという音はしていたし、
顔の上でパチパチという音もずっと鳴っていた(1回目はなかったように思う)。
多分、産毛が燃えているんだろうな?
2回くらいアイガードが看護師さんの手に当たってずれた(汗。
目は閉じていたから大丈夫だけど、
万が一レーザーが目に入ったらと思うとちょっと怖かった。
多分、照射中ずっと腕を上げっぱなしでレーザー機器を持っているんだろうなと思う(汗。
顔から少し浮かせて使っているようだから、
そりゃあ疲れるよな(腕がプルプルしそう)・・・。
ニキビが何か所か潰れたようでアルコール綿で抑えてもらった。
*

1回目と同様に火照りはあるけど、赤みは普段とそんなに変わらない。
レーザー後だけど乾燥も感じなかった。
*
クリニックから帰ってきてすぐに撮った(↓)



施術直後は焦げ臭かったが、家に着く頃にはなくなっていた。
しばらくしたら赤みも若干引いてきた。
ジェネシスとは関係ないけど、右のこめかみにある赤いほくろをいつか取りたい。
おそらく血管腫だろうけど、
今更この部分にジェネシスを当てて大丈夫なのか気になった。
頬の一部が少し綺麗になったように見えた。
毛穴も少し閉じたような・・・気のせいかな?
*
レーザー治療後の肌には保湿が重要だそうで、
普段は気が向いた時にしか使わない(しかも夜だけ)けど、
保湿にはセルビックのモイスチュアライザーを使っている。
セルビックモイスチュアライザー 100g無香料・無着色・無鉱物油
ここ1年くらいはこれしか使っていない。
これだけでオイリー肌の私にはちょうど良いくらいに潤うけど、
レーザー後のせいか、秒で浸透してカサカサになった。
前回よりも肌が圧倒的に乾燥していた。
洗顔中も肌がザラザラしていたのが気になった。
右の眉尻に出来たこもりニキビのせいで目に力を入れると痛い(涙。
けっこう広範囲のこもりニキビだから厄介だ。
2回目のジェネシス(レーザー治療)後の経過記録
ジェネシス治療後の日常生活の制限は特になく、
日焼けにだけは気を付けてという程度。
3回目の施術当日までの経過記録を載せていく。
3回目は2回目を受けてから約4週間後に予約した。
施術後1日目


当日の夜から顔が痒かったけど、保湿はしっかりしたからしっとり。
左頬の一部、赤みが強い。
洗顔後は特にあごの周辺に粉がふいていた。
施術後2日目


赤みが強かった部分が引いてきた。
ジェネシス後でもニキビが出来やすいことは変わらない。
この日から首のしこり治療で5日間抗生物質飲むことになったので、
もしかしたら炎症ニキビも良くなるかも。
施術後3日目


あまりちゃんと眠れていないので、肌の調子も悪かった。
鼻下に皮脂の溜まったニキビも出来るし、おでこニキビも酷い。
夜になると、皮脂ニキビが増えたのでいっぱい潰した。
ニキビを潰す時はいつも綿棒を使っていて、
潰して治りが早そうなニキビしか潰さない。
施術後4日目


ニキビがめっちゃ出来るから、イオウカンフル(↓)で様子見。
特に左側とあご裏に出来ている(あご裏は照射していない)。
施術後7日目


数日前に出来た鼻下のニキビがだいぶ良くなった。
この2日前に二重とМ字リップ形成の1か月後検診で写真を撮られたけど、
その時が1番MAXでニキビが出来ていて最悪だった(涙。
施術後9日目


ここ最近で1番肌が綺麗に見えた日。
夜の保湿も乾燥しなくなったので辞めた。
施術後10日目と11日目の写真がないけど、
ニキビを潰した箇所が所々皮剥けを起こして乾燥していたが、
以前よりも肌が少し綺麗になったように感じた。
特に仕事の日に軽くパウダーを塗った時に、
肌の白さがワントーン上がった気がした。
確かな実感は薄いけど、ニキビ跡の赤みがマシになってきてるのかも。
施術後12日目

仕事後に撮った。
あごに久しぶりに皮脂の溜まったニキビが大量発生した(見えにくいけど)。
施術後15日目



生理前のせいか、あごや口の周りのニキビが増えてきた。
食べすぎもあるかもしれない。
施術後19日目


2日前から左鼻筋に硬い炎症ニキビが出来ている。
職場のトイレの鏡で見ても、
ニキビ跡の赤みが確実に薄くなっているように見えた。
仕事の時は肌のテカリを抑えるためにすっぴんパウダーを塗っているが、
それでも赤みが消えなかったのに今は白っぽく見える。
なかなか生理が来なくて(この日の夜に来た)、胸にまでニキビが出来てしまった。
何歳になっても、生理前のニキビは抗いようがない(涙。
施術後23日目


ニキビ跡の赤みは実感としては引いてきているように思う。
新規のニキビが出来ているのでわかりにくいけど・・・。
入浴後は乾燥して皮剥けしているけど(クレンジングが長かったせいかも)、
ニキビがあるから一旦保湿しないでおこう。
施術後26日目



3回目のジェネシス(9000ショット)施術当日の朝。
2日前からメイクの時におでこの皮剥け&乾燥に気づいた。
前日まで皮脂の溜まったニキビが出来ていたので肌の調子が悪い。
久しぶりに仕事が忙しいせいか、生理も終わりかけなのにニキビが出来る(涙。
2回目のジェネシス(9000ショット)を受けた結果と感想


写真で比較すると、ニキビ跡の赤みが薄くなったようには見えない。
鏡で見た時には少しマシになったように感じたけど、
どうしても新規のニキビが出来るから・・・常に肌が炎症状態(赤みがある)だ。
そのせいで、昔のニキビ跡が薄くなった感じが今一つしない・・・。
ニキビ跡の赤み以外に鼻の毛穴も良くなってほしいが、今のところ変化なし。
まだ2回目だし、回数を重ねることで効果が出る治療だから何とも言えないのが正直なところ。
*
本当はジェネシスだけでニキビが出来るのも抑えられたら良いが、
それはもう一度イソトレチノイン治療(1クール)を始めないと無理だと思う。
イソトレチノイン治療を始めたらレーザー治療を受けられなくなるから、
ある程度ニキビ跡の赤みを抑えてから、また1クールやりたい。
イソトレチノイン治療後はすぐにニキビ跡治療しよう
今思えば、イソトレチノイン治療1クール終了後に3か月間空けて、
すぐにレーザー治療でニキビ跡をしっかり治しておけば良かった。
3年前に1クールを終えた後の私の心境は、
この程度のニキビ跡なら時間をかけてホームケアで地道に治せば良いと変に余裕ぶっていた。
そもそも13年間のニキビとの闘いで残った痕跡がホームケアで簡単に改善するはずがないっ!と、
もっと現実的に受け止めていれば良かった!
せめて美容クリニックでケミカルピーリングくらいやっとけば良かった(流れでレーザー治療もやってみようと思えたかもしれないし)。
もっと自分のニキビ跡の深刻さに気づいていればと思う。
1番ニキビが抑えられている時期に
ニキビ跡治療を始めるのをオススメします。
ニキビが頻繁に出来る時にニキビ跡を治しても本当に意味がないから。
できればイソトレチノイン治療と併用できる治療法を探して試してみると良いかも。
*
3回目は2回目から約4週間後に受けに行ってきた!
3回目のジェネシス治療(9000ショット)に続く(↓)
早く目に見える効果が欲しい~~~!
*
ではでは。
コメント